ドライバー保険と1日自動車保険

マイカーを持っていない人が加入すること
ができる自動車保険がドライバー保険です。

 

知人の車を借りて運転したり、レンタカー
やカーシェアリングを利用することが多い
人は加入しておくと安心だと思います。

 

ドライバー保険は対人賠償、対物賠償の
賠償責任保険と自損事故傷害あたりが基
本セットの補償内容となっています。

 

プラスで搭乗者傷害や人身傷害が付くところが多いですね。

 

不特定多数の車に乗る可能性があ
るので、車両保険は付きません。

 

各保険会社で賠償責任保険は保険金額くらいし
か違いがありませんが、自損事故傷害や搭乗者
傷害は各社で対象が違っていたりします。

 

これは補償内容をよく確認する必要があります。

 

「ドライバー保険を取り扱っている保険会社」
・東京海上日動
・損保ジャパン日本興亜
・あいおいニッセイ同和損保
・三井ダイレクト損保
・共栄火災海上

 

ダイレクト自動車保険だと三井ダイレクト
損保のみで、ソニー損保やアクサダイレク
トはドライバー保険を取り扱っていません。

 

「対象となる自動車」
・自家用普通乗用車
・自家用小型乗用車
・自家用軽四輪乗用車
・自家用小型貨物車
・自家用軽四輪貨物車
・自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン以下)
・自家用普通貨物車(最大積載量0.5トン超2トン以下)
・キャンピングカー(特殊用途自動車)
・二輪自動車
・原動機付自転車

 

レンタカーは法人所有の乗用車ですが、
ドライバー保険の対象となります。

 

「対象外の自動車」
上記車種に含まれていたとしても、下記の人が所有し
ている場合はドライバー保険の対象とはなりません。

 

・記名被保険者もしくはその配偶者が所有する自動車
・記名被保険者の同居の親族が所有する自動車
・記名被保険者が役員となっている法人が所有する自動車

 

自動車保険でいう家族が所有している場合は、
借用自動車に該当しないということでしょう。

 

これは、年齢条件や配偶者限定などを
付けていなければ、自動車で加入して
いる自動車保険を使えますからね。

 

「ドライバー保険にも等級制度がある」
ドライバー保険にもノンフリート等級制度があります。

 

無事故で保険を使わなければ年々等級が上がって
保険料が割安になりますし、反対に事故で保険を
使えば等級がダウンして保険料が割高になります。

 

ここで注意事項がひとつあります。

 

ドライバー保険の等級は一般の自動
車保険に引き継ぐことができません。

 

共栄火災海上のように自社のドライバー保険から
自動車保険に切り替える場合、条件によって7(S)
等級と優遇される所もありますが、マイカーを購
入して任意保険に初めて加入する時は6等級から
のスタートと考えておいたほうが良いです。

 

他の保険会社への乗り換え時の等級継承は一
般の自動車保険と同様に基本可能ですが、条
件によってはできないこともあるので各保険
会社に問い合わせるようにしましょう。

短期間の加入であれば1日自動車保険のほうが良い

同じように紐付くものに、1日自動車保険があります。

 

東京海上日動の「ちょいのり保険」や三井
住友海上の「1DAY保険」がそうですね。

 

1日自動車保険はその名のとおり、1
日だけ契約するということが可能です。

 

ですが、ドライバー保険は1日単位での契約はできません。

 

ドライバー保険の場合は、損保ジャパン
日本興亜は1ヶ月だけといった短期契約
ができますが、1年契約がほとんどです。

 

三井ダイレクト損保は保険料の月払いはでき
るものの、契約自体は年間契約となります。

 

知人の車を代わりに運転することになった
とか、レンタカーで旅行することになった
とか、スポット的に必要になった場合は1
日自動車保険のほうが良いと思います。

 

また、短期で加入できる分、1日自
動車保険の方が保険料が割高です。

 

数回だけ運転するというのであればドライバー保
険ではなく1日自動車保険のほうが良さそうです
が、これは個々の利用環境によると思います。

 

トップページに戻る